メンタルを整える。と、ご報告。


テーブルコーディネート・エディブルフラワー教室 Tablescapes(テーブルスケープス)開講を目指している松浦麻美です。


久しぶりの更新になります。


以前からの体調不良のために、8, 9月は安静に過ごしていました。
長く続く問題と向き合っていると、周りにはたくさん支えてくれる人たちがいるのに、それでもなぜ自分ばかりと悲観的になりませんか?


同じく健康の理由で自由に動けず、同じように自分と向き合っている人はたくさんいると思います。


私は自分の行いがまだまだ甘いからこんな状況でなんだなあと反省することがしばしば…
だから自分を責める時があります。ああ、またこんなになってしまった。
常に自分の体調のことばかり気にかけないといけない。いつまでこんな状態を続けないといけないんだろう。
また人に迷惑をかける。好きなこともできない。私は何もできない。

このループです。


でもこれって、せっかく私のために頑張って戦ってくれている自分の体を責めていることにもなる。臓器や細胞、1つ1つを。
それってどうなんだろう。不健康極まりない!


体がサインを送ってくれていることは幸せなこと、もっと大事になる前に何か自分に変わるよう教えてくれているのだと、思えたら心も体も救われるのかもしれません。


正直辛い症状の時は受け入れがたいですし、女性特有のホルモンバランスなどでメンタルが崩れることもありすが、
これを忘れないよう繰り返して繰り返して、自分に染み込ませていこうと思います。


長くなってしまいましたが、世の中には同じように考えて戦っている人がいるはずと思ったら、何か繋がりたくて書いてしまいました…
誰かに伝わるといいなあ。
一緒に乗り越えましょう!



ここからはご報告です。


突然ではありますが、主人の仕事の都合により静岡から東京へ引っ越すことになりました。
静岡に長くいる予定だったのに、また東京へ戻ることになるとは…


教室を開くことという目標は、静岡ではこれらの事情によりなかなか前進できませんでした。
でも、まだ私にもチャンスはあるはず。人生はまだ長い(笑)。
私だからできることもあるんじゃないかなと、希望を持ちたいというのが正直な気持ちです。


今後ともぜひよろしくお願いします。








Tablescapes

Tablescapes (テーブルスケープス) テーブルコーディネート教室開講を目指すブログ

0コメント

  • 1000 / 1000