オールマイティー!有機アップルサイダービネガー



糖質制限をやっている人にも
おすすめ☺︎



少し前からEDEN社の
有機アップルサイダービネガーを
飲んでます。



理由はこれ。



食事の15分前に大さじ1杯のACV(アップルサイダービネガー)を1杯の水と共に飲むと食べ物の消化を助けます。低音殺菌やフィルタリングされていないことで、十分な酵素を摂取できます。
http://lilcono.com/beauty-and-health/beauty-and-health7022.html



私は腸がうまく働いていないようだし、
栄養を摂っても、うまく吸収されないと
意味がないので
消化を促してくれたらいいなと
思っています。



朝食の前や
空腹時にサプリを飲むことが
あまり胃に良くないような気がして
サプリを飲む前など。



日本のりんご酢は
加工されているものが多いので、
注意が必要です。



酢酸菌が大事!!



EDEN社のアップルサイダービネガーは、無農薬、無化学肥料で自然栽培されたりんごを自然発酵させて、濾過も加熱処理もされていないので、生で酢酸菌が生きたままです。
ボトルの底に溜まっている沈殿物がその酢酸菌(マザー)といわれるものです。
アップルサイダービネガーには、天然の有機酸・アミノ酸・ミネラルなど豊富な栄養分が含まれています。
http://bunnysheaven.com/?pid=58015406



臓器に負担をかけてきた私が
特に期待しているのは解毒作用です。



もともとACVはデトックスで人気です。既に記載した上記様々な浄化作用により肝臓の解毒につながります。食前の大さじ1杯、グラス一杯と共に摂取することを続ければ体の中のクレンジングになります。
http://lilcono.com/beauty-and-health/beauty-and-health7022.html



夏は体が酸っぱいものを欲するので
特に飲みやすい。
炭酸水とも相性がいい。
胃がもたれることがなくなりました。
しかも600円程度でお手頃。



調べてみると、効能が多い…(笑)

健康に革命を起こすアップルサイダービネガー12の理由

アップルサイダービネガー・・・(以降、ACVと略します)あまり日本では馴染みがないかもしれませんね。簡単に言ってしまうと有機リンゴ酢なのですが、いくつかの条件があります。でもこれが今アメリカでもとっても話題でとにかく体のあらゆる機能が向上すると話題なのです。 Lilcono(リルコノ)ライターのるぃです。 消毒作用、抗菌作用、ダイエット作用にコレステロール値を下げ、消化機能の向上に 関節炎や皮膚疾患にも効きアンチエイジングにも効果的とほとんど何にでもその効用があるといって過言ではないのです。   有機アップルサイダービネガーって何?? リンゴジュースの糖分が酢に変わるまで発酵させて圧搾したものです。重要なポイントは、オーガニックのリンゴを使用し非加熱で酢母であるバクテリアを維持した状態のフィルタリングや低音殺菌されていないものを選ぶ必要があります。 この酢母というのは、ボトルの底に沈殿し有益な酵素やペクチン、ミネラルを多く含んでいます。ですので、毎回しっかりとボトルを振ることが重要です。 それではこのACVの利点をみてみましょう。   1、消化機能の改善 食事の15分前に大さじ1杯のACVを1杯の水と共に飲むと食べ物の消化を助けます。低音殺菌やフィルタリングされていないことで、十分な酵素を摂取できます。 また貴重なミネラルや酵素、アミノ酸を含んでおり脂肪燃焼、抗酸化作用、コレステロール値を下げるのを助けます。食前前のリンゴ酢を習慣づければ消化機能が改善し、体が自然に食物からより多くの栄養素を吸収するようになり空腹感を軽減し、結果として体重を減らすことにつながります。   2.胸焼けや便秘の改善 ACVを水と一緒に取ることは、胸焼けを引き起こす低胃酸状態を助けます。但し、すでに潰瘍などの症状をお持ちであれば、ACVは非常に強力な酢なので上酢に水などで薄めて摂取することをお勧めします。 プロセスされていない「生」のACVは、その酢母の中に含むアップルペクチン繊維が胃痙攣や膨満感、ガスを防ぐ役割を果たし胃腸全体を癒します。 同時にこのリンゴ酢は腸の蠕動運動を刺激する穏やかな下剤としても有効であり便秘解消に一役買います。   3.カンジダを防ぎ腸内細菌を正常に維持

Lilcono(リルコノ)大人女子のスタイルアップマガジン



トラブルを抱えている人達の
体の機能が少しでも
うまく働いてくれますように!



Tablescapes

Tablescapes (テーブルスケープス) テーブルコーディネート教室開講を目指すブログ

0コメント

  • 1000 / 1000